忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/21 13:33 】 |
タイムレスチョコレート
北谷、アメリカンビレッジの端っこにあるお店。
ちょうど、一番奥のホテルの近くにあるところですな。

なんとカカオ豆からチョコレートまで、
このお店の中で作ってるというお店。
なので、作り立てのチョコレートを食べることもできるのだ。

それがこのチョコレートフォンデュセット。



写真ではよくわからないけど、
このチョコレートの器がものすごくデカい。
ちょうど、抹茶を飲むための抹茶椀のような大きさに、
粘度の高い液体チョコレートが入っております。

それに、フルーツ、パイ生地みたいなやつ、マカロンなどが、
その具材として皿に盛りつけられています。

ちなみにお値段は1,580円なり。

ちょっと高めではあるけど、
このあとに別でホットミルクが出てきて、
これで残りのチョコレートを使って、ホットチョコレートも楽しめちゃうのだ。

まさにチョコ三昧。

後日談ですが、翌日に滅多に出たことのない鼻血が・・・。

まあ、チョコ好きなら一度は行ってみたほうがいいかもね~。

ちなみにカカオ分の高いビターなチョコレートも多数販売しております。
こっちのほうもちょっとキニナリマスね~。
PR
【2017/02/05 10:50 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
Woody'sのハンバーガーが絶品すぎる!
ここ最近、ハンバーガーにはまっておりまして。
あ、もちろん、マクドナルドとかじゃないですよ。

沖縄本島だと、No1と思われるのはゴーディーズ。
ゴーディーズ
バンズの肉感がなんともいえない。
そして、付け合わせのポテトもガツンとしております。

あとは、キャプテンカンガルー。
なんでも「抱かれたいハンバーガーNo1」とのキャッチフレーズ。
こっちについては、また今度ご紹介。

そして、このウッディーズ。



アンガスビーフを使って、
なんと、このバンズも自前で焼いてるそうな。

で、出てきたのがこのクラシックハンバーガー。



ちょい高めの1,000円なり。
これに、ドリンク、サラダ、デザート(ブラウニー)をつけて、プラス480円。
ハンバーガーに1,500円も払うのかっていうのかもしれないけど、
食べてみれば、そのクオリティーの高さに驚かされますな。

横から見ると、このボリューム。



パテから溢れる肉汁が半端じゃない。
それでいて、濃くない味付け。
まさに肉そのものの味をしっかり味わえる一品なり。

あとは写真に撮るのを忘れたけど、
デザートのブラウニーも絶品でしたよ。

那覇から近いのが、とってもいいですな~。
【2016/12/22 11:21 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
ぶたや再び!
以前、南城市にあったころはさんざん通ってましたが、
西崎に移転してからはさっぱり行く機会がなかったけど、
今日はふとしたきっかけで再び入ることに。

あいかわらずの看板。
そして豚のキャラクター。



あまりのなつかしさでちょっとウルッときちゃうことも。
お店のほうは以前と比べて、半分くらいの大きさに。
こじんまりとしたって印象。
まあ、もともとおかみさん一人で接客していて、
いっぱいいっぱいだった節があるので、このぐらいがちょうどいいのかも。

で、迷わず豚の生姜焼き定食をチョイス。



かつてはワンコインだったような気もするけど、
今は600円。
そして以前と変わらず、ごはんのお替り無料。

料理の味のほうはといえば・・・、
むって、玉ねぎだらけになってるではないか!?
まあ、かつかつでこの値段で出しているんだろうけど、
ちょっとカサマシしすぎではって思えなくはないんだけど・・・。

それでも、割と美味しいごはん、みそ汁は健在。
デイリーに行くにはやはりちょうどいい定食屋さんなのだ。
【2016/10/11 22:46 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
ゴーディーズ
数年前から北谷で噂のハンバーガー屋さん。
ゴーディーズ(GORDIE'S)にようやく行ってきましたよ。

もはや沖縄一ともいえるそのアメリカンスタイルのハンバーガー、
しっかり堪能することができましたよ。

まずはお店。



駐車場はかなりの台数があります。
お店の前の路駐(?)、お店のの隣のビルの下、お店の正面の芝生のところ。
おそらく20台くらいは停められるのでは。
そしてお店の中も広い!
想像の3倍くらいの広さがありそうかも。
おそらく、余裕で50名くらいは入れそうなキャパシティー。

で、ここはシンプルにハンバーガーのコンボ。
950円なり。



一口食べて、これはマジにうまい!
まさに、ザ・ハンバーガーという骨太な味。
確かに、米軍関係者と思われる外国の方がよく食べにくるというのもうなずける。

そして、サイドディッシュ的なポテトも本格派。
どっしりした味、そしてピクルスも超がつくほど美味しい。

いやいや、完全に侮ってましたが、
これほどまでにクオリティーが高いとは思いませんでしたね~。

確かにこりゃ並んででも食べる価値あるハンバーガーかと思いますな。
【2016/04/24 19:36 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
ゆーゆーらーさんへ
南部のカフェ。

ここ最近、奥武島でのダイビング講習の帰り道。
ランチのお店に困ることが・・・。
おなじみのかりゆし食堂が閉店となり、
もはや選択肢が「くろとん」のみということに・・・。

で、新たな開拓ってことで、
おきなわワールド近くのお店に入ってみましたよ。

ゆーゆーらーさん。
ゆーゆーらーさん|食べログ

お店のほうはちょっとおしゃれな感じで、
2階席もあり結構広い。

一応、あぐー豚が売りのお店みたい。

で、島野菜ランチみたいなやつを注文。



これにコーヒーがついて800円くらいかな。
まずまずリーズナブルだけど、ちょっとボリュームが少ないかな~。

ただ、食後に出てきたコーヒーのクオリティー高し。
普段から深入りのスタバ系のコーヒーばっかり飲んでるので、
久々に飲むモカ系のコーヒーは新鮮だったかも。
こりゃ次回はライス大盛でリピートしちゃうかもな~。
【2016/03/24 19:57 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>