× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
南部のカフェ。
ここ最近、奥武島でのダイビング講習の帰り道。 ランチのお店に困ることが・・・。 おなじみのかりゆし食堂が閉店となり、 もはや選択肢が「くろとん」のみということに・・・。 で、新たな開拓ってことで、 おきなわワールド近くのお店に入ってみましたよ。 ゆーゆーらーさん。 →ゆーゆーらーさん|食べログ お店のほうはちょっとおしゃれな感じで、 2階席もあり結構広い。 一応、あぐー豚が売りのお店みたい。 で、島野菜ランチみたいなやつを注文。 これにコーヒーがついて800円くらいかな。 まずまずリーズナブルだけど、ちょっとボリュームが少ないかな~。 ただ、食後に出てきたコーヒーのクオリティー高し。 普段から深入りのスタバ系のコーヒーばっかり飲んでるので、 久々に飲むモカ系のコーヒーは新鮮だったかも。 こりゃ次回はライス大盛でリピートしちゃうかもな~。 |
![]() |
またもや煮付けシリーズですが、
たまに食べたくなっちゃうのだ。 読谷にある読谷山そば(ゆんたんざそば)。 →読谷山そばと書いてユンタンザソバと読む 何を食べても美味しいお店ですが、 そんなところだからこそ、この煮付けに思いに胸膨らませちゃうのだ。 煮付けというのは、簡単に言えば、 ちょっと味が濃いめのおでんって感じ。 しっかり、肉も入ってて、ボリュームも満点なのだ。 →クーミー食堂の煮付け定食 ちなみにこちらの煮付け。 味付けは割とあっさり。 メインとしてのテビチが超がつくほどイケますな。 きっと、テビチ嫌いも感動して食べれちゃうくらいかと。 あとは、しっかり味の浸みた鶏肉もいい感じ。 いや~。これはちょっと癖になっちゃいそうですな。 |
![]() |