忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/19 04:47 】 |
あのウナギの鰻作が経塚に復活!
かつて那覇にちゃんとした鰻屋さんがあった。
そう、首里石嶺になったうなぎの鰻作。
ただ、去年ぐらいから店を閉めてしまって、
それ以来、この沖縄で鰻を食べることがなくなってしまったけど、
なんとこの近くに復活したということを聞きまして。

で、早速行ってみました。
場所は、経塚サンエーのすぐ近く。
新しく区画整理された土地に、
これまたピカピカの新築の建物が。



かつての鰻作を知っている人なら、
この変貌っぷりにびっくりしちゃうかも。
しかもお店にはジャズまで流れちゃうという。
店員はみんな若い女の子だし、
一体どうしたんだ!って突っ込みたくなるくらい。

当初はうな重をがつんど食べる予定が、
これまた、プライスにびっくり。
まあ、鰻が高騰しているとはいえ、まさかここまでとは・・・。
なんとなく、味のほうもちょっと不安に思えてきて、
ここは無難にうな丼とざるそばのセットで。



まあ、食べてみれば、鰻はふっくらだし、
久しぶりに食べる日本そばもなかなか美味しかったですな。
ただ、お値段は2,800円。
ちなみにうな重は3,300円。

ここぞというときに食べる鰻ではあるけれど、
ここまで値段が上がっちゃうとちょっと考えちゃいますな~。

15年くらい前に、東京の小岩で1枚800円で買ってた鰻が懐かしいですな。

そうそう、11時30分の開店と同時に入ったけど、
12時前にはもう駐車場はいっぱいに。
月曜日の昼間だというのに、この人気っぷりはすごいですな。
一体、一日の売り上げはいくらなんだ!?って突っ込みたくなっちゃうくらい。

PR
【2015/07/27 15:13 】 | 那覇 | 有り難いご意見(0)
<<名護の定食屋さん「ゆきの」 | ホーム | パルメットカフェのきなこシェイクが美味すぎるのだ!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>