忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/19 07:35 】 |
ん~やはり「くんなとぅ」は・・・。
今日で奥武島は2日連荘。
ダイビングライセンス取得コースで潜ってきましたよ。

まあ、なかなか苦労したゲストで、
まさかの連日奥武島とは・・・。

昨日はちゅらさんでランチ。
和流酒家 ちゅらさん

で、今日はひさびさにくんなとぅでも・・・。
奥武島入口にあって、
かつては相当お世話になったお店でもあるんだけど。

ただ、ここ最近はめっきりいってない。
衝撃的な生姜焼き定食のぶたやの登場に続き、
ちゅらさんのリーズナブルな豚カツ定食にはまってしまい、
こちらの出る幕無し・・・。

というよりも、数年ですっかり観光地化されてしまって、
イマヒトツお店に入る気が起こらない。
ただ、海のほうが早く終わったということで、
11時台に入店。

お馴染みの焼きそばを注文。



味のほうは昔のまんまでしたねぇ。

でも・・・、外のテラス席で食事中に、
もう一組、家族連れが来店。
手前の2列が予約席ということで、
仕方なしにうちのテーブル席の一つあけで着座。

注文も終わって、待っていると・・・、
お店の人がその家族連れに向かって、移動できますかって。
しかもうちの隣に。
「荷物動かして下さい」だって。

わざわざ一つ飛ばしで座ったのに、意味なし・・・。

しかも、その中のお父さんっぽい人が、
「これはないよなぁ」ってちょいキレ気味。

そりゃ、隣に座るなオーラ出してるうちらの横に
無理やり座らされることになったのが気の毒といういうか。

で、その家族連れは猛スピードで食べて、お店を出ちゃいました。

そのあと、ぞろぞろと観光バスのお客さんが入ってきたのは言うまでもない。

・・・、昔はもっといい店だったのになぁ。
PR
【2012/02/25 22:35 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
<<ちゅらさんのポークたまご | ホーム | クーミー食堂の煮付け定食>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>