× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
読谷の読谷山そば。
これでゆんたんざそばというらしい。 知らなかった人は要チェックですな。 最近は残波岬でのダイビングのあとに立ち寄ることが多いかも。 まあ、味も合格点だし、なによりもここの肉味噌がうまい。 ごろごろとした肉片も入ってて、食べごたえもあり。 おにぎりにいれると、もう最高ですな。 とゆーこともあって、 ストックの肉味噌ももうないことだし、 ゆんたんざそばでランチ。 日替わりメニューってのがありまして、 本日はなす味噌炒め。 「なす」ってのはなかなかおうちで食べる機会が無いので、 これにはちょっとひかれましたねぇ。 で、どーんとこんな感じ。 なす味噌炒めというよりも、なす味噌スープって感じ。 ただ、味のほうはばっちり。 ちょっと中華風な味付け。 豆腐もゴロゴロと入ってて、ボリュームも満点。 ごはんが進むってば。 これはちょっとくせになりそうかもねぇ。 ちなみに前回食べたあんかけ焼きそばに通ずるものがあるかもなぁ。 →ゆんたんざそばのあんかけそば PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |