忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/27 06:01 】 |
つけ麺・じんべえ
以前から行きたい、行きたいと思ってたお店。
念願かなって、ようやくこのつけ麺を味わうことができましたよ。

その名も、「じんべえ」。



このインパクトのある名前、いいですね~。
魚介系のスープが特徴。
まさに名前を表しておりますな。

で、肝心のつけ麺はこれ!



見た目、とっても濃厚そうなスープ。
味は濃厚ですが、脂っぽさはなく、中に入ってるお肉も美味。

そして、この麺。
つるつる、しこしこでしっかりした歯ごたえ。
これで並盛なんですが、十分なボリューム。

いや~、これを食べたことがないって方は、
ぜひ一度食べてほしい一品ですな。

ただ、問題は場所と営業時間。
沖縄市の知花にあり、営業時間はなんと16時まで。
そのうえ、売り切れ御免だったりも・・・。
那覇在住の方にはちょっと敷居が高いかもな~。
PR
【2016/10/16 07:17 】 | 中部 | 有り難いご意見(0)
ぶたや再び!
以前、南城市にあったころはさんざん通ってましたが、
西崎に移転してからはさっぱり行く機会がなかったけど、
今日はふとしたきっかけで再び入ることに。

あいかわらずの看板。
そして豚のキャラクター。



あまりのなつかしさでちょっとウルッときちゃうことも。
お店のほうは以前と比べて、半分くらいの大きさに。
こじんまりとしたって印象。
まあ、もともとおかみさん一人で接客していて、
いっぱいいっぱいだった節があるので、このぐらいがちょうどいいのかも。

で、迷わず豚の生姜焼き定食をチョイス。



かつてはワンコインだったような気もするけど、
今は600円。
そして以前と変わらず、ごはんのお替り無料。

料理の味のほうはといえば・・・、
むって、玉ねぎだらけになってるではないか!?
まあ、かつかつでこの値段で出しているんだろうけど、
ちょっとカサマシしすぎではって思えなくはないんだけど・・・。

それでも、割と美味しいごはん、みそ汁は健在。
デイリーに行くにはやはりちょうどいい定食屋さんなのだ。
【2016/10/11 22:46 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
クリシュナ(カレー)
たまには遠出も。
沖縄市にあるプラザハウスの中にあるカレー屋さん。
その名もクリシュナ。

ここのカレーが美味しい、
さらにここのナンはめちゃくちゃ美味しいってことで、
高速を飛ばして、那覇から35分、いってきましたよ。



カレーのほうはスープカレーに近い感じ。
サラサラしたカレーにスパイシーな辛さ。
辛い物好きな自分としては、もちろん激辛をチョイス。

かつて北海道でさんざん食べたスープカレーほどの感動は無いけど、
それでも十分に美味い。
そして、何よりもこのナンが絶品。
モチモチ感、ほのかに残る甘い後味。
確かに、ナンがめちゃくちゃ美味しいと言われるだけのことはありますな。

ちなみに、お店にはナンの持ち帰りもOKと、
いたるところには張り紙がしてあったかもな~。
【2016/09/12 17:55 】 | 中部 | 有り難いご意見(0)
ぬーじボンボンZ
ずーっと気になっていたお店なんだけど、
なかなか行く機会がなくって。

それがようやく行くことになって、
ガツンと食べてきましたよ。

その名もぬーじボンボンZ(ゼット)。
店名からして、かなり気合いが入っておりますな。



そして自分はメンチカツをチョイス。
こんな感じに、がっつり系のメンチカツがゴロンゴロン!



ランチタイムはごはん、味噌汁もついてくるので、
かなりのボリューム感。
衣はサクサク、濃厚なデミグラスソースは癖になりますな。

ちなみに看板メニューは黒焼きカレーとハンバーグ。
こっちも次にきたときは試したいかも。

あ、ただ難点が一つ。
ここ、駐車場が一応はあるんですが、かなり駐車しづらいのだ。
思い切って、道路挟んだ正面にある有料パーキングを利用しちゃってもいいかもな~。
【2016/09/12 17:50 】 | 那覇 | 有り難いご意見(0)
風泉
久々の投稿。

ここ最近、沖縄県庁エリアに引っ越ししまして・・・。
で、近所の気になってるお店を。

ちょっと奥まったところにあるお店。
風泉。
ふうせんと呼ぶのかな~。

そこのランチメニュー。
鶏肉 500円、魚 780円なり。

で、ワンコインの鶏肉。



これに、小鉢(この日は島豆腐)にお漬物がついて、このお値段。
鶏肉もボリュームたっぷりでしたね~。

ちなみにお魚のほうは、白身魚をてんぷらにして、
野菜あんかけをかけたもの。
こっちもボリューム満点で美味でしたね~。

これはちょっとハマるかも・・・。

ただ、本業は夜の居酒屋なので、こっちもいずれはお邪魔したいものだ。
【2016/07/28 18:24 】 | 那覇 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>