忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/21 15:25 】 |
和牛の「KAPUKA」
北谷で肉を食うというコンセプトのもと、
この「KAPUKA」というお店をチョイス。

あのRIZAPが入ってるビルの中の1階。
かなりオシャレなお店ですな。



店内も外国人が多いかも。
長居したくなる雰囲気かも。

で、気にあるローストビーフ丼。
この見た目。
まさにインスタ映えする盛り付けですな。



これに別皿でサラダがついて1,500円。
思ったよりもリーズナブルかも。
近所にあればちょこちょこ通っちゃいそうかもな~。
PR
【2018/01/18 20:34 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
ベンジャミンバーガー
久々に素晴らしいハンバーガーとの出会いが!
自称、ハンバーガーフリークの自分からしても、
非のつけようがないパーフェクトなハンバーガーかも。

その名も、「ベンジャミンバーガー」なり。



定番メニューのチーズバーガーをチョイス。
やはりまずはオリジナルを食してから。
待つこと15分。
ガツンと男気溢れるハンバーガーが出てきましたよ。



このボリューム、半端ありません。
北部の有名店、キャプテンカンガルー並みのボリュームはありますな。

ちなみに断面はこんな感じ。



バンズもパティもソースもすべて手作りのオリジナルだそうな。
バンズもフワフワ、モチモチ。
パティの肉感は申し分なし。
ソースは割とあっさりと肉の味をしっかり引き立てる。

久々にパーフェクトなハンバーガーに出会いましたね。

ただ、一つ残念なことが・・・。
那覇からだと非常に遠い。
毎日でも通いたいぐらいなのになぁ。
【2018/01/13 21:10 】 | 北部 | 有り難いご意見(0)
ばくばく亭
噂のばくばく亭に行ってきましたよ。



火事により休業していたそうですが、
最近、移転して再始動したらしいのです。
確か火事になってしまったときは、
ちょっとしたニュースになるくらいの知る人ぞ知る有名店だったり。

で、移転後の場所ですが、
ポリテクセンターのすぐそば。
国道58号線からはかなり中に入った場所。
そして、とにかく狭い道、そしてありえないくらいに急勾配な道を乗り越えないと、
お店には辿り着けないのだ。

お店のほうは高台に立つオシャレなカフェって感じ。
海も綺麗に見えて、夜だと、さぞ夜景も綺麗かと。

で、でてきましたチーズハンバーグ!



半端ないチーズ、そして肉汁。
ポリューム感も申し分無しですな。
ちなみに、ランチタイムはライスが無理でついてくるそうな。

確かに美味い。

けど、見た目とは裏腹にそれほど肉肉しい感じがしないかも…。

あとは気になるのが山賊焼き。
実はこっちが隠れた看板メニューなのかって…。
次回は是非食べてみたいですねー。
【2017/12/08 20:46 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
かでかる
南部というよりも、東海岸になりますが。
西原にあるお店ですよ~。
その名も「かでかる」。



スープのほうはあっさりと醤油ベース。
これに名物のワンタンがどかどかと乗ってくる。
上品な麺の盛り付けとは裏腹に、
意外とガツンとくるボリューム。

飽きのこない味、もし近所にあったらハードリピートしちゃいそうですな。

事実、お昼時はお仕事をしてる人でいっぱい。
ちょい早めに行くか、13時過ぎがねらい目かもしれないね。

あっさり系のラーメンの中では、
おそらく五本の指に入るくらいの美味しさですな~。
【2017/12/02 17:23 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
ひがし食堂
名護にある有名な食堂なり。



初めて行きましたが、
食堂というよりも、もはやぜんざい(かき氷)屋さんではありませんか!?
メニューの半分が冷やしものって感じ。

まあ、その中でも一応定食メニューも充実。
冷やしものメニューが多すぎるって話もありますが。

で、一番先頭にあったコロッケ定食をチョイス。
なんとワンコイン(500円)なり。



大きめのコロッケ3個に目玉焼き、キャベツ、もずくに味噌汁までついてる。
しかも味噌汁はあさりが3個。
これで500円はお得かも。

コロッケはオールじゃがいもの正統派。
これはなかなかイケるかも。
ただ、沖縄的なボリュームからすると、
ちょっと物足りないと思えてしまったり。

ま、これにプラスぜんざいを食べるってのが、
この店のスタンダードなんだろうな~。
【2017/11/08 21:47 】 | 北部 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>