忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/19 03:20 】 |
燕郷房(ヤンキョウファン)の麻婆チーズまぜそば
もうメニューの名前からして間違いないって感じ。
そう、那覇を代表する中華・燕郷房の日替わりランチメニューが、
なんと期間限定、数量限定でレギュラーメニューになりましたよ。



パンチの効いた麻婆豆腐のアンに、
チーズが乗っかり、そしてそばに。
食べだしたらもう止まらない味ですな。
しかも、辛さのパンチがしっかり効いております。

いや~、これははまりそう。

ただ、数量限定なので、
11時30分の開店に合わせて、サクッと入店するのが間違いありませんな。
PR
【2019/11/15 16:36 】 | 那覇 | 有り難いご意見(0)
月の魚
那覇、新都心のちょっと有名なお店。
といっても、高級ってことじゃなくて、
リーズナブルにそしてボリューミーなお魚が食べらるってことで。

で、お店の外にも張り出してあった、
あなご天丼をチョイス。
ちなみに、1カ月くらいは通えそうなくらいに、
メニューが豊富なお店だったりもしますけど。



どーんとどんぶりが飛び出しているあなご天。
これにおまけとしてエビ天が3本サクサクと。
これで1,000円以下。
950円だったような。

しかも、お漬物バイキング付き。



意外と塩味控えめで、
サラダバー的に野菜不足を補うこともできたり。

ただ・・・、お昼時はいっぱいしてることが多し。
特に駐車場が10台くらいは停められるけど、
いつも満タンになってるもんな~。

初めていくなら、お昼時はちょい外していくのが正解かも。
【2019/10/25 04:45 】 | 那覇 | 有り難いご意見(0)
とんかつの店ながたのカツ丼
以前も紹介したとんかの店ながた。

とんかつ「ながた」

超久しぶりですが、行ってきましたよ。
で、気になってたカツ丼。
店内はほぼ皆さんとんかつの一択ですが、
ここはあえてカツ丼を。



これが旨いではないか!
お値段は900円とちょい高めだけど、
それに見合う肉厚な豚肉。
よくありがちなツユダクではなく、
あくまで上品な盛り付けも好感がもてますな。

ついてくる汁も赤だしの手ちぎり島どうふも絶品。

いや~、しばらく来てなかったけど、
これはまたリピートしたくなっちゃうな~。

ちなみに12時前にはもう満席に・・・。
お昼は外さないとかなり待たされちゃいますよ。
【2019/10/16 13:54 】 | 那覇 | 有り難いご意見(0)
和牛カフェKAPUKAで野菜満タンに!
北谷のお店。
ちょうど新しくできた港にあるRIZAPの1階に入っているお店。



実は以前も紹介したことがあるお店だったり。
和牛カフェKAPUKA

久々に行ってみると店内はほぼ満席。
しかもフードメニュー、店内の内装もパワーアップしてましたよ。
特に店内は海側のテラス席が充実。
寝転がれるような大きなベッドのようなソファー席が超快適。
子連れでも、子供を後ろで遊ばせながら食べるなんてことも可能だったり。

で、メニューのほうは、野菜がもりもりに。
ブランチサラダボール。



バラのようなアボガドが秀逸。
これに今日は肉感たっぷりのコブドレッシングをチョイス。
ちなみにこのボールのほかにクロワッサン2個、スクランブルエッグ、
でっかいソーセージもついてきたり。
さらにドリンクまでついて、1,000円以下で超コスパ高し。

いや~、ほんと近所にあったら、
月に2、3回くらいは行っちゃいそうだな~。
【2019/05/12 05:19 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
やちむん食堂
八重瀬町の隠れたちょっといいお店。

場所は県道507沿いにあるマックスバリューの近く。
こんなところに定食屋さんがあったけ~って感じの場所。



で、王道のからあげ定食。
ボリュームのほうは申し分なし。



さりげなく、まぐろの刺身がおまけでついてくるあたりが、
沖縄の定食屋さんらしいですな。

そして生姜焼き定食。



こっちはほぼフルサイズの沖縄そばまでついてくるのがすさまじい。

味付けは意外とあっさり。
よくありがちなちょっと濃いめって味付けじゃないので、
デイリーに利用される方にもいいかも。

まあ、場所が場所なだけに、
今日はここでランチするぜーって勢いで行かないとね~。

やちむん食堂

けど、意外だったのはただの定食屋さんじゃなくって、
居酒屋(南風原、東京2店舗)、そしてチキン屋さん(古宇利島)までも、
幅広く展開してるのだ。
【2019/04/03 05:54 】 | 南部 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>